レゴアイデア『123 セサミストリート』の特殊パーツをご紹介

LSS2 00 71.レゴ

はい、タイトルそのまんまでございます。

本日は、レゴアイデア『123 セサミストリート』を作ったときにけっこう特殊なパーツがあるなと思いましたので、それをご紹介したいと思います。

作品自体のご紹介は前回のエントリーをご参考ください。

まずはイイ感じの家具をご紹介

本日は特殊なパーツのご紹介ですが、その前にこの家具はいいなぁと思ったものをご紹介したいと思います。

まずはベッドから。

LSS2 11

小さいながらも、ディテールに凝っています。

枕に使ってるこのパーツも、最近ではよく見かけるようになりましたが、ちょっと前にはなかった気がします。

続いて電気スタンド。

LSS2 12

この四角いブロック、これも特殊なんですけど、この四角一個で電気スタンドと思わせるのがまたいいですよねぇ。

秀逸。

そして一人用のソファ型チェア。

LSS2 13

ひじ掛けの部分が特殊な作りになっているのがお分かりになるでしょうか。

深緑のチェアは先ほどの枕と同じパーツで、クリーム色の方はサッシで使うパーツを垂直につけたものですね。

そして子供のおもちゃたち。

LSS2 15

汽車がいい味出しています。

小さいながらもかなりディテールに凝っているのがわかります。

キャラクターをご紹介

続いて今回のセットに入っていたキャラクターをご紹介します。

LSS2 01

ご注目いただきたいのは、足の長さです。

レゴのミニフィグは最近、3段階の足の長さがあります。

LSS2 02

通常のミニフィグサイズの足を持っているのは、一番左のビッグバードのみです。

真ん中の足の長さは最近出てきたパーツだと思います。

右の足は両足が固定されているので動きません。

そして動物系シリーズ。

LSS2 03

ウサギのぬいぐるみと恐竜の模型みたいなもの、あとハトとか今まで私は持っていなかったので嬉しいです。

恐竜はきっとジュラシックパーク&ワールドの流用なんでしょうね。

郵便ポストの足が面白い

今回作り方で一番、秀逸だと思ったのが、郵便ポストの足の部分です。

そうそうアメリカは郵便ポストが青いんですよね。

LSS2 04

このポストの足、何でできているかお判りでしょうか。

LSS2 05

なんと、注射器なんです!

LSS2 06

よくこんな使い方を思いついたものだと感心してしまいました。

特殊パーツを一挙にご紹介

はい、それではここから一気に特殊だなと思ったパーツをご紹介します。

まずは特殊な「色」のパーツから。

この電灯の丸っこいパーツ、色が真珠色なんですよ。

LSS2 07

私は今まで見たことがなかったです。

この門の電灯のパーツも同じく、八角形でかつ真珠色という極めて特殊なパーツです。

LSS2 14

続いて半分なパーツたち。

丸太のパーツの半分なやつ。

LSS2 16

2×2プレートの半分なやつ。

LSS2 17

次はオシャレなカフェの入口にありそうな雨よけのコーナーの部分。

LSS2 19

こういう風に使います。

LSS2 18

続いて大きな6×6の赤いプレート。

LSS2 10

2つ入ってました。

次はオレンジの3つ葉と小さい肌色の枝です。

LSS2 09

こんな風に使われていました。

LSS2 08

続いてポッチが2つある特殊なパーツたち。

LSS2 20

特殊なパーツを左に、通常のパーツを右にそれぞれ3種類並べてましたがお判りでしょうか。

次は、肌色のハート。

LSS2 21

そして何に使うのか微妙なパーツ。

LSS2 22

これまた特殊な青く濁ったクリアパーツ。

LSS2 23

最後はつかむような形状の取っ手が二つあるパーツ。

LSS2 24

右側は普通に1つの取っ手が付いたタイプです。

はい、ということで、特殊なパーツをひたすらご紹介していくというマニアックな内容でした。

これだけ特殊なパーツがあるので、それだけでも購入する価値のあるセットだと思いました。

^U^

↓「うん、まぁ参考になったかな」と思ったらコチラを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ
にほんブログ村


レゴ(LEGO)ランキング

ひとことポイント

・特殊パーツが出ると、整理に困るよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました