【レゴ・スーパーマリオ】「マグナムキラーのぐるぐるチャレンジ」の組み立てと遊び方を紹介

lego mario bbb 00 71.レゴ

前回のレゴマリオのパワーアップパック4種類のご紹介に引き続き、本日も新しいレゴマリオのアイテムを紹介していきますよー。

ということで、今回は『マグナムキラーのぐるぐるチャレンジ』です。

これはどでかいマグナムキラーが印象的なセットですよぉ。

それではいつもの合言葉でまいりましょう。

「Here we go!」

中身の確認をしよう

まずは基本情報の確認です。

製品No.71366
製品名マグナムキラーのぐるぐるチャレンジ
発売日米国:2020年8月1日 / 日本:2020年7月10日
価格米国:29.99ドル / 日本:3,960円
ピース数132
コスパドル:0.23 / 円:30.0(1ピース当たり)
備考・価格はレゴストア(米)と任天堂ストア(日)を基にした参考価格

ピース数は以前ご紹介した『キャラクターパック』や『パワーアップパック』などのアクセサリー系を除くと、一番少ないです。

これからしばらく続くであろうレゴマリオ・シリーズの紹介は、『スターターセット』以外については、ピース数の少ないほうから順にレビューしていこうと思っています。

では早速、中身を見ていきましょう。

まずは箱から。

lego mario bbb 01

マグナムキラー2体がグルグルと回っている躍動感のある箱絵になっています。

では中身を取り出してみましょう。

lego mario bbb 02

ナンバーの入った袋が2つと、説明書ですね。

説明書は『スターターセット』と同じく、ペラペラで細かいインストラクションは記載されていません。

ではピースを取り出して並べてみます。

lego mario bbb 03

はい、並べました。

ナンバー①のピースは左側の真ん中にある赤いヘイホーのパーツがほとんどで、後は全部ナンバー②のピースです。

偏りがすごい。

なんだかギアのような形のパーツがいっぱいあります。

何に使うパーツなのでしょうか?

マグナムキラーの島を組み立てよう

ヘイホーとパワーアップキノコの組み立て

ではヘイホーの組み立てから。

『スターターセット』と同じ要領で、アプリを開いてインストラクションを確認します。

lego mario bbb 04

このブロック、形を確認するために後ろから見たいと思ったら、ぐるりと回して確認できるのがいいですね。

lego mario bbb 05

この角度から見れば、真ん中に差し込むピースは、側面にポッチがついているタイプだとよくわかります。

ということで、あっさり完成するヘイホーさん。

lego mario bbb 06

後ろから見ると、ちゃんとフードっぽくトサカ状になっているのがわかります。

lego mario bbb 07

ヘイホーはマリオの敵キャラクターの中でも特異な部類のキャラクターです。

ヘイホーは、もともとは「夢工場ドキドキパニック」というファミコンゲームの敵キャラクターだったのですが、このゲームが欧米でリリースされる際、「スーパーマリオ・ブラザーズ2」として、主人公のキャラクターをマリオに変えて発売されました。

そしてその後、欧米で発売されたマリオ・バージョンを、今度は逆輸入という形で「スーパーマリオUSA」として日本に持ってきたという、ちょっと複雑な経緯があるのです。

なので、私は知ってはいますが、個人的にはあまり思い入れのないキャラクターです(笑)。

っと話が脱線してしまいました。

気を取り直して続きに行きましょう。

スーパーキノコもさっと作ります。

lego mario bbb 08

レゴあるあるを一つ、ここでお話ししますが、レゴは見えない部分の色をわざとカラフルにする癖があり、その周りのピースとまったく関係ない色を使ったりします。

視認性のためなのか、遊び心なのかわかりませんが、私はコレ、けっこう好きです。

はい、ということでスーパーキノコとブロックです。

lego mario bbb 09

キノコの帽子の部分が大きくて、上から写真を撮ると目が全然見えないんですよ。

だから下のアングルから写真は撮っています。

マグナムキラーと島の組み立て

では、ここからはマグナムキラーたちと彼らの基地となる島を作りましょう。

まずはふつうの風景パーツから。

lego mario bbb 10

これはスターターセットになるパーツとほとんど変わりません。

続いて、マグナムキラーの備え付けられる島です。

lego mario bbb 11

先ほどのギアのようなピースは、このマリオが乗っかる板とマグナムキラーが吊り下げられるバーの双方に付いていて、マリオが板の上に乗って回るとマグナムキラーも一緒に回る仕掛けになっています。

マグナムキラーを作ります。

lego mario bbb 12

これはもう、イメージそのまんまですね。

結構大きくて迫力があります。

では吊るしてみましょう。

lego mario bbb 13

はい、吊るしました。

上の写真をご覧いただくと、マグナムキラーの重さで、透明な棒状のピースがたわんでしまっているのがわかると思います。

ここはちょっと残念な点ですね。

ということで、すべてのパーツが完成しました。

lego mario bbb 14

パーツ数はあまり多くないため、あっという間に完成しました。

マリオで実際に遊んでみよう

それではマリオで遊んでみましょう。

lego mario bbb 15

アトラクションのメインはこの板に乗って回る部分です。

lego mario bbb 16

これはタイミングよく板に乗らないと…。

lego mario bbb 17

マグナムキラーと衝突してしまうのでした。

まぁマリオの顔や正面にセンサーがないので、ダメージ判定はないのですけどもね(笑)。

このキラーはマグナムキラーということになっていますが、マリオとの大きさの対比で言うと、キラーくらいの大きさだと言えそうです。

ゲームに出てくるマグナムキラーはもっと、ヤバいくらいに大きいですからね(笑)。

ということで、今回はこの辺で!

また次回~。

^U^

↓「うん、まぁ参考になったかな」と思ったらコチラを押していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 その他趣味ブログ LEGOへ
にほんブログ村


レゴ(LEGO)ランキング

ひとことポイント

・ヘイホーはジェイソンのようで、個人的にはちょっと不気味な印象です

コメント

タイトルとURLをコピーしました