10月になりました。
最近は朝晩は涼しく、過ごしやすい日が続きますね。
はい、では本日も月一恒例の2022年9月末時点の資産状況をご報告したいと思います。
2022年9月の投資先
9月に購入したのは日本の投資信託1銘柄と米国の株式2銘柄です(ジュニアNISAを除く) 。
今回も引き続き、不動産投資信託(Jリート)を購入しました。
Jリートは4カ月連続です。
最近はもうすっかりJリートの購入がメインとなってしまいました。
米国株自体は安値圏だとは思いますが、ドル円は相変わらずの円安相場ですので、やはり為替的には投資妙味が薄れていて手が出せません。
ですので今回も配当でゲットしていたドルを使って米国株を2銘柄購入しました。
今回購入したのはお初となるブリティッシュ・アメリカン・タバコ(ADR)とエヌビディアです。
ブリティッシュ・アメリカン・タバコは配当を目的として購入しています。
エヌビディアは割安になってきていると思いましたし、今後の成長を期待して買い増ししました。
今回の購入数は以下のとおりです。
コード | 銘柄 | 取得単価 | 現在値 | 保有数量 | 数量増減 |
8966 | 平和不動産リート投資法人 投資証券 | 155,615 | 151,700 | 1 | +1 |
BTI | ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR | 5,914 | 5,132 | 3 | +3 |
NVDA | エヌビディア | 19,298 | 17,551 | 5 | +2 |
今月の買い付け額は、実際は「155,615円+814.0ドル」ですが、ドル建て分もあえて買付日のレートで日本円にすると、272,933円です。
2022年9月投資後の株式資産状況
2022年9月末時点での株式資産状況です。
日本株&ETF資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)
銘柄 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 増減率 |
LINK&M | 256,500 | 384,500 | 128,000 | 49.9% |
JT | 292,890 | 237,400 | -55,500 | -18.9% |
ビックカメラ | 60,500 | 123,700 | 63,200 | 104.5% |
積水ハウスリート | 79,499 | 81,200 | 1,701 | 2.1% |
トーセイ・リート | 135,415 | 137,000 | 1,585 | 1.2% |
投資法人みらい | 49,105 | 49,150 | 45 | 0.1% |
ザイマックス | 126,115 | 123,300 | -2,815 | -2.2% |
タカラリート | 114,115 | 102,600 | -11,515 | -10.1% |
C-GIGA | 244,400 | 215,600 | -28,800 | -11.8% |
綜研化学 | 219,800 | 185,200 | -34,600 | -15.7% |
テクノホライゾン | 137,200 | 51,300 | -85,900 | -62.6% |
OSGコーポ | 129,900 | 84,700 | -45,200 | -34.8% |
TDSE | 327,800 | 251,800 | -76,000 | -23.2% |
アトム | 69,500 | 76,600 | 7,100 | 10.2% |
ユナイテド | 147,115 | 149,500 | 2,385 | 1.6% |
平和RE | 155,615 | 151,700 | -3,915 | -2.5% |
ヒガシ21 | 74,100 | 66,200 | -7,900 | -10.7% |
ソフトバンク | 300,000 | 289,300 | -10,700 | -3.6% |
LINK&Mが引き続き好調で、4月に購入して以来、50%近くの上昇率となりました。
しかし全体的に評価損の銘柄が多く、パッとしません。
今月の日本株の評価損益はトータル-158,829円のマイナスでした。
米国株&ETF資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)
<個別株>
銘柄 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 増減率 |
アップル | 91,790 | 99,911 | 8,121 | 8.8% |
アーチロック | 43,250 | 46,413 | 3,163 | 7.3% |
ジョンソン & ジョンソン | 177,200 | 236,202 | 59,002 | 33.3% |
アルトリア グループ | 143,130 | 175,156 | 32,026 | 22.4% |
モデルナ | 152,460 | 85,488 | -66,972 | -43.9% |
マイクロソフト | 100,542 | 101,025 | 483 | 0.5% |
ネットフリックス | 132,285 | 102,126 | -30,159 | -22.8% |
ロク | 85,235 | 40,774 | -44,461 | -52.2% |
AT&T | 87,660 | 66,540 | -21,120 | -24.1% |
ビオン ADR | 18,300 | 4,626 | -13,674 | -74.7% |
ベライゾン コミュニケーションズ | 121,080 | 109,801 | -11,279 | -9.3% |
アマゾン ドットコム | 170,245 | 1,633,867 | 1,463,622 | 859.7% |
阿里巴巴集団(アリババ グループ)ADR | 361,537 | 231,315 | -130,222 | -36.0% |
ハンチントン インゴール インダストリーズ | 106,115 | 160,133 | 54,018 | 50.9% |
ワーナー ブラザース ディスカバリー | 22,766 | 11,639 | – | -48.9% |
エヌビディア | 99,840 | 87,758 | -12,082 | -12.1% |
ロブロックス A | 185,300 | 259,105 | 73,805 | 39.8% |
ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR | 59,140 | 51,329 | -7,811 | -13.2% |
<ETF>
銘柄 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 増減率 |
【HYEM】ヴァンエック 新興国高利回り債ETF | 26,040 | 24,377 | -1,663 | -6.4% |
【IFGL】iシェアーズ 先進国(除く米国) REIT ETF | 33,400 | 27,529 | -5,871 | -17.6% |
【IYR】iシェアーズ 米国不動産 ETF | 11,769 | 11,772 | 3 | 0.0% |
【PFF】iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF | 43,330 | 45,791 | 2,461 | 5.7% |
【QQQ】インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ETF | 327,264 | 309,144 | -18,120 | -5.5% |
【QYLD】グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF | 514,400 | 452,855 | -61,545 | -12.0% |
【QYLD】グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF | 247,200 | 226,427 | -20,773 | -8.4% |
【SJNK】SPDR BB 短期ハイイールド債 | 30,070 | 34,383 | 4,313 | 14.3% |
【SPYD】SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF | 545,400 | 692,361 | 146,961 | 26.9% |
【VIG】バンガード 米国増配株式ETF | 92,525 | 97,713 | 5,188 | 5.6% |
【VOO】バンガード S&P 500 ETF | 383,704 | 379,751 | -3,953 | -1.0% |
【VYM】バンガード 米国高配当株式ETF | 524,500 | 685,934 | 161,434 | 30.8% |
【YYY】アンプリファイ ハイインカムETF | 765,200 | 658,752 | -106,448 | -13.9% |
【YYY】アンプリファイ ハイインカムETF | 95,050 | 82,344 | -12,706 | -13.4% |
【JEPI】JPモルガン エクイティ プレミアム ETF | 157,820 | 148,146 | -9,674 | -6.1% |
9月も8月と状況はあまり変わっていません。
ただ今回から、アマゾンとアリババの取得金額を、一番最初に購入した金額に正しく補正していますので、プラス幅が大きくなりました。
私は途中で海外に移住して非居住者になった関係で、NISAを清算して一般口座に移したことがあり、この2銘柄だけが一般口座に移した金額が取得金額となっていたための補正です。
ということで、9月の米国株&ETFはトータルで1,436,067円のプラスです。
ほとんどアマゾン単体の評価益と同じ金額です(笑)。
ジュニアNISA資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)
銘柄 | 取得金額 | 評価額 | 評価損益 | 増減率 |
トヨタ自動車 | 200,200 | 187,600 | -12,600 | -6.3% |
INPEX | 137,000 | 135,900 | -1,100 | -0.8% |
伊藤忠商事 | 362,000 | 350,100 | -11,900 | -3.3% |
アップル | 38,090 | 39,964 | 1,874 | 4.9% |
マイクロソフト | 76,300 | 67,350 | -8,950 | -11.7% |
インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET | 223,940 | 193,215 | -30,725 | -13.7% |
【SPYD】SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF | 184,720 | 205,144 | 20,424 | 11.1% |
ビオン | 2,910 | 694 | -2,216 | -76.2% |
【VOO】バンガード S&P 500 ETF | 144,651 | 142,406 | -2,245 | -1.6% |
【VYM】バンガード 米国高配当株式ETF | 122,880 | 137,186 | 14,306 | 11.6% |
今年もようやく重い腰を上げ、ジュニアNISA口座で株を購入しました(笑)。
やはり米国株は為替の関係で手が出ず、結局は日本株を購入しました。
購入したのはトヨタ自動車とINPEX、伊藤忠商事です。
日本が誇るグローバル企業のトヨタ自動車と、後は高配当銘柄としてINPEX、伊藤忠商事を選んでいます。
ただ、買ってすぐに全部下げています(笑)。
ということで、ジュニアNISAは久しぶりにマイナス圏に沈み、-33,132円のマイナスです。
FX
今回、人生で初めてFXを始めました!
FXはなんか投機というかギャンブルのイメージがあったので、絶対に口座を開くまいと思っていましたが、開いてしまいました(笑)。
最近、FIREのことを色々と調べたり考えたりしているうちに、ふらふら~とFX関連の記事か動画にたどり着き、スワップポイントの存在を知りました。
スワップポイントはごく簡単に言うと、通貨間の金利差による利益のことです。
FXはレバレッジを活用して短期間で大きく設けたり、逆に大きな損失を出したりすることがありますが、スワップポイントは通貨間の金利差を活用して日々コツコツと利益を得ることができます。
私はレバレッジを利かすとロスカットで大損を出す可能性があると思ったので、レバレッジ1倍、つまりレバレッジなしでやることにしました。
今回購入した通貨は、高金利ながらも安定感があると定評のあるメキシコペソです。
下旬に始めたので、5日間メキシコペソを保持していました。
30万ペソを購入し、5日間で2,130円のスワップポイント(未実現)をゲットしました。
10月以降も大きな値動きには注意しつつ、頻繁な売り買いではなくスワップポイントの累積による利益をメインに考えてコツコツやっていきたいと思います。
資産割合
2022年9月末時点での資産割合です。
9月もJリートを追加で購入したため、国内株式の割合が少し増えています。
2022年9月の配当
今月も恒例の配当チェックのお時間です!
3の倍数月=ボーナス月です、ワクワクです。
今回はいくらになったのでしょうか?
<配当金一覧>
配当金支払日 | 銘柄 | 数量 | 配当(ドル) | 配当 | 税引前金額 | 税金 | 国内金額 |
2022年9月1日 | JT | 100 | 75.00 | 7,500 | 1,523 | 5,977 | |
2022年9月6日 | ジョンソン&ジョンソン | 10 | 1.130 | 1,573 | 443 | 1,130 | |
2022年9月7日 | JEPI | 20 | 0.559 | 1,588 | 447 | 1,141 | |
2022年9月8日 | HYEM | 10 | 0.074 | 106 | 28 | 78 | |
2022年9月8日 | PFF | 10 | 0.151 | 216 | 59 | 157 | |
2022年9月8日 | SJNK | 10 | 0.143 | 205 | 57 | 148 | |
2022年9月8日 | マイクロソフト | 3 | 0.620 | 266 | 73 | 193 | |
2022年9月9日 | HII | 5 | 1.180 | 842 | 237 | 605 | |
2022年9月22日 | リンク&モチベーション | 500 | 1.90 | 950 | 0 | 950 | |
2022年9月21日 | SPYD | 135 | 0.418 | 8,061 | 804 | 7,257 | |
2022年9月22日 | VIG | 5 | 0.715 | 513 | 143 | 370 | |
2022年9月22日 | VYM | 50 | 0.767 | 5,505 | 549 | 4,956 | |
2022年9月27日 | QYLD | 200 | 0.165 | 4,744 | 1,340 | 3,404 | |
2022年9月27日 | QYLD | 100 | 0.165 | 2,372 | 236 | 2,136 | |
2022年9月29日 | エヌビディア | 3 | 0.040 | 17 | 1 | 16 | |
2022年9月30日 | IFGL | 10 | 0.200 | 287 | 79 | 208 | |
2022年9月30日 | IYR | 1 | 0.893 | 127 | 33 | 94 | |
2022年9月30日 | YYY | 400 | 0.120 | 6,902 | 1,951 | 4,951 | |
2022年9月30日 | YYY | 50 | 0.120 | 862 | 86 | 776 |
9月の配当合計は、17銘柄で34,547円でした!
いやぁ、今月は3万円を超えましたね~。
今月は1日にいきなりJTがガツンと来たのでロケットスタートでした♪
先月かったJEPIも早速、配当の安定化に貢献してくれています!
<配当金の推移>
累積配当は昨年からの合計で30万円越え、今年だけでも20万円越えとなりました。
ドル建てでもらっている配当の円換算額が高いというのもあると思いますが、嬉しい限りです。
来月の配当も楽しみです♪
^U^
↓よろしければ応援クリックお願いします☆
ひとことポイント
・FXはそれでもリスクが高いとは思いますので、余裕資金の中の余裕資金による運用がいいです
コメント