今回は2025年3月の投資先をご報告したいと思います。
2025年3月の投資先一覧
2025年3月に購入したのはいつもの日本の投信の5銘柄と高配当投資信託1本です。

目新しいものは購入していませんが、クレジットカードの設定変更時に、手違いでインド投信を特定口座で購入してしまいました。
なので、改めてNISA口座でも購入しており、都合2回購入しています。
新NISAの投資先

新NISAの月額30万円で購入したのはいつもの5銘柄です。
いつもどおり、5銘柄について、それぞれの購入単価、加重平均単価、購入総数のグラフを見てみます。
三菱UFJ-eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

S&P500は2月に引き続き、下落傾向が続いています。
角度もさらに鋭利になりましたね…。
ニッセイ-ニッセイNASDAQ100インデックスファンド

NASDAQは2月に下がりましたが、3月はほぼ平行移動くらいです。
SBI-SBI・iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド

インドは一気に下がりました!
ものすごい勢いで下げています、滑落しています。
三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

はい、オルカンもじわじわ下落してきており、このままいくと加重平均単価に出会ってしまいそうです。
三菱UFJ-eMAXIS Slim 国内株式(日経平均)

日経平均はワニの口が完全に閉じました。
買付額の推移

3月はインド投信を特定口座で購入した分、標準の35万円から足が出ています。
いやぁ、最近は雲行きが怪しくなってきましたが、絶好の買い場が再び訪れるのか?
^U^
↓よろしければ応援クリックお願いします☆
コメント