【優待目的銘柄を購入】2023年2月の投資実績

hunting and agricultural investment 202302 03.お金

少しずつ春らしい日が増えてきました。

最近、月の後半にアップすることが定着してしまいましたが、月一恒例の2023年2月末時点の資産状況をご報告したいと思います。

2023年2月の投資先

2月に購入したのは日米の株式&投信の3銘柄です 。

購入した株・ETF・投信
  • 【9201】日本航空
  • 【投資】新生・UTIインドファンド
  • 【投信】SBI・V・S&P500インデックス・ファンド

久しぶりに株主優待目的で日本航空(JAL)を購入しました。

コロナ渦以降、空の旅をしていませんでしたが、最近行く機会があり、改めて日本航空のサービスがいいなと思ったので、今回は長期保有、株主優待目的で購入しました。

日本航空は最低限の単位で購入しているため、タイミングを見ながらもう少し買い増しししようと思います。

投信は定期買付の2銘柄です。

購入数は以下のとおりです。

コード銘柄取得単価現在値保有数量数量増減
9201日本航空2,7422,564100+100
SBI・V・S&P500インデックス・ファンド17,14917,61063,664+17,494
新生・UTIインドファンド28,82829,82313,622+6,938

今月の買い付け額は、324,175円です。

2023年2月投資後の株式資産状況

stock-status-check

2023年2月末時点での株式資産状況です。

日本株&ETF資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)

銘柄取得金額評価額評価損益増減率
LINK&M256,500287,50031,00012.1%
JT292,890276,950-15,950-5.4%
エスコンジャパン114,090112,200-1,890-1.7%
ビックカメラ60,500116,70056,20092.9%
ペッパーフードサービス18,45516,800-1,700-9.0%
イーグランド159,615154,000-5,700-3.5%
積水ハウスリート79,49972,100-7,399-9.3%
トーセイ・リート135,415132,400-3,015-2.2%
サムティレジ120,600112,900-7,700-6.4%
アグレ都市デザイン156,115167,10010,9007.0%
投資法人みらい49,10544,750-4,355-8.9%
ザイマックス126,115113,900-12,215-9.7%
タカラリート114,11590,400-23,715-20.8%
エムアップHD137,020105,800-31,300-22.8%
ギガプライズ244,400248,2003,8001.6%
eBASE55,60067,00011,40020.5%
綜研化学219,800179,000-40,800-18.6%
テクノホライゾン137,20043,600-93,600-68.2%
OSGコーポ129,90078,800-51,100-39.3%
TDSE327,800454,600126,80038.7%
アトム69,50081,40011,90017.1%
三菱UFJ75,00096,51021,51028.7%
ユナイテド147,115150,4003,2852.2%
平和RE155,615157,1001,4851.0%
ヒガシ2174,10083,6009,50012.8%
郵船269,241353,20083,90031.2%
JAL274,175256,400-17,800-6.5%
ソフトバンク300,000307,5007,5002.5%

今月の日本株の評価損益はトータル60,941円のプラスでした!

ついに日本株がプラスに!

過去の投稿を見返してみましたが、日本株の記録を始めてから、なんと初めてのプラスです(笑)。

保有銘柄が少なかった2021年前半はJTが、そして2021年後半以降はずっと、9月に大量購入した高成長期待銘柄の含み損でずっとマイナスでした。

その時買った銘柄が少し回復してきているのと、あとはその後に買った銘柄のプラスでなんとかここまで戻りました。

感無量です。

米国株&ETF資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)

<個別株>

銘柄取得金額評価額評価損益増減率
アップル91,790100,5338,7439.5%
アマゾン ドットコム170,2451,285,2971,115,052655.0%
アーチロック43,25075,49732,24774.6%
阿里巴巴集団(アリババ グループ)ADR361,537239,491-122,046-33.8%
ブリティッシュ アメリカン タバコ ADR59,14051,913-7,227-12.2%
ハンチントン インゴール インダストリーズ106,115146,76640,65138.3%
ジョンソン & ジョンソン177,200209,04631,84618.0%
アルトリア グループ143,130189,99146,86132.7%
モデルナ152,46094,668-57,792-37.9%
マイクロソフト131,424136,0834,6593.5%
ネットフリックス132,285131,815-470-0.4%
エヌビディア99,840158,33358,49358.6%
ロブロックス A185,300249,88464,58434.9%
ロク85,23544,118-41,117-48.2%
AT&T87,66077,379-10,281-11.7%
ビオン ADR18,3009,618-8,682-47.4%
ベライゾン コミュニケーションズ121,080105,873-15,207-12.6%
ワーナー ブラザース ディスカバリー22,76614,913-34.5%

<ETF>

銘柄取得金額評価額評価損益増減率
【HYEM】ヴァンエック 新興国高利回り債ETF26,04025,070-970-3.7%
【IFGL】iシェアーズ 先進国(除く米国) REIT ETF33,40029,203-4,197-12.6%
【IYR】iシェアーズ 米国不動産 ETF11,76911,8761070.9%
【JEPI】JPモルガン エクイティ プレミアム ETF194,000183,423-10,577-5.5%
【PFF】iシェアーズ優先株式&インカム証券ETF43,33044,6021,2722.9%
【QQQ】インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ETF362,853360,374-2,479-0.7%
【QYLD】グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF514,400447,392-67,008-13.0%
【QYLD】グローバルX NASDAQ100 カバード コールETF247,200223,696-23,504-9.5%
【SJNK】SPDR BB 短期ハイイールド債  30,07033,6083,53811.8%
【SPYD】SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF590,161781,378191,21732.4%
【VIG】バンガード 米国増配株式ETF133,112145,11011,9989.0%
【VOO】バンガード S&P 500 ETF431,001446,98115,9803.7%
【VYM】バンガード 米国高配当株式ETF524,500728,921204,42139.0%
【YYY】アンプリファイ ハイインカムETF765,200666,177-99,023-12.9%
【YYY】アンプリファイ ハイインカムETF95,05083,272-11,778-12.4%

米国株&ETFは全体では先月とほぼ同じ状況でした。

今月の米国株&ETFは、トータルで1,349,311円のプラスです。

投資信託資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)

銘柄取得金額評価額損益増減率
SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド110,000112,1122,1071.9%
新生-新生・UTIインドファンド40,00040,6256241.6%

投資信託は始めてまだ間もないですが、若干プラスになりました。

まぁ初期のプラマイはあまり気にせず、コツコツやっていこうと思います。

ジュニアNISA資産状況(取得金額 vs. 評価額、損益&損益率)

銘柄取得金額評価額評価損益増減率
INPEX137,000143,3006,3004.6%
トヨタ自動車200,200186,250-13,950-7.0%
伊藤忠商事362,000406,90044,90012.4%
学研HD97,00088,400-8,600-8.9%
銘柄取得金額評価額損益増減率
アップル38,09040,2132,1235.6%
マイクロソフト76,30068,041-8,259-10.8%
ビオン2,9101,441-1,469-50.5%
インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET223,940200,207-23,733-10.6%
SPDRポートフォリオS&P 500高配当株式ETF184,720218,56733,84718.3%
バンガード S&P 500 ETF144,651148,9934,3423.0%
バンガード 米国高配当株式ETF122,880145,78422,90418.6%

ジュニアNISAも先月からあまり大きな動きはありませんでしたね。

今月のジュニアNISAは58,405円のプラスです。

ということで、ものすごく久しぶりに、日本株&ETF、米国株&ETF、投信、ジュニアNISA全てがそれぞれのトータルでプラスとなりました!

FX

スワップポイント目的で始めたメキシコペソ運用です。

メキシコペソが最近、買値からだいぶ割れていたのですが、2月に巻き返すタイミングが来ましたので、ここで一回、精算しました。

今後の展開が読めないので、少し様子見を使用と思います。

トータル10万円くらいのプラスでしょうか。

またメキシコペソがだいぶ落ちたところで始めたいと思います。

資産割合

2023年2月末時点での資産割合です。

先月と大きくは変わっていません。

投信を5万買い増ししたところで1%のまま。

色々と実体を反映させたら、より割合の変動がわかりにくくなりました(笑)。

2023年2月の配当

さあ、今月も恒例の配当チェックのお時間です!

2月の配当はどれくらいになるでしょうか?

一覧を見てみましょう。

<配当金一覧>

配当金支払日銘柄数量配当(ドル)配当税引前金額税金国内金額
2023年2月1日AT&T300.278 1,073302771
2023年2月1日ベライゾン200.653 1,6824741,208
2023年2月6日BAタバコ100.669 8790879
2023年2月6日JEPI250.444 1,4584111,047
2023年2月7日HYEM100.098 1283395
2023年2月7日PFF100.186 24467177
2023年2月7日SJNK100.133 17548127
2023年2月15日ユナイテッド・アーバン投資法人1 3,144.03,1446382,506
2023年2月15日平和不動産リート投資法人 1 3,130.03,1306352,495
2023年2月14日アーチロック500.150 984277707
2023年2月16日アップル50.230 15341112
2023年2月28日YYY4000.120 6,4951,8364,659
2023年2月28日YYY500.120 81181730

2月の配当合計は、12銘柄15,513円でした!

今月は1万円台中盤でしたね。

例によって、気まぐれQYLDがまたまた来月にズレこんでますが、Jリート銘柄があるおかげで、それでもある程度入るようになりました。

<配当金の推移>

12月から単月の配当は落ちてきていますが、逆に3月が楽しみです!

^U^

↓よろしければ応援クリックお願いします☆

にほんブログ村 株ブログ 高配当株へ
にほんブログ村


米国株ランキング

ひとことポイント

・自社商品系の株主優待は続いてほしいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました