ダイソーとか100均って昔から色々な雑貨でお世話になっていましたが、最近は子供ができたため、おもちゃも見るようになりました。
雑貨は雑貨で優秀なんですが、おもちゃもまた、優秀です。
すごいですね、日本の100均って。
ということで今回は、ダイソーの優秀だと感じたおもちゃを3つご紹介したいと思います。
ダイソーのおもちゃはコスパが抜群
本編に行く前に、ダイソー製品のコスパについて、ちょっと私の見解を説明したいと思います。
ダイソーにある製品の良さといえばやはり、コスパです。
ダイソーにしかない製品というものはあまりありません。
雑貨屋でもホームセンターでもアマゾンでも、ダイソーにあるような製品はゴマンとあります。
一般的に言えば、ダイソーの製品よりそうしたところで売っている製品の方が、品質や機能面で優っていることが多いです。
しかし、同時にお値段も高いです。
ダイソーの製品を一般的な製品と比べた場合、例えば一般的な製品が9点だとして、ダイソーの製品では7点だとしても、お値段が1/5とか1/7とかです。
つまり、あと2点を5倍とか7倍の値段を出して買うか、ということなんです。
自分の趣味の分野とか、こだわりの強い分野、安全面が優先される分野では品質や機能面で優れた一般製品を買うのもいいでしょう。
でもそれ以外はダイソーの製品で十分です。
もっと言えば、市場に出回っている粗悪品はダイソーより値段は高いですが、ダイソーの方が品質が優れていることもザラです。
特に原物を触れないネット上のショッピングでは、粗悪品を掴まされることもあるので注意が必要です。
そんなリスクを冒すなら、ダイソーに同等の製品がないか、先に確認しましょう。
では、前置きはこれくらいにして、優秀なおもちゃを見ていきましょう。
シールブック
「実写のりもの」シールブックです。
青い「はたらくのりもの」と赤い「のりもの」の2種類が(私の知る限り)あります。
シールブックは動物とか、かわいいイラストのやつとかいくつかシリーズでありますが、うちの子は乗り物が好きなのと、実写の方がリアル感が伝わるのでこの2冊がピッタリでした。
写真シールブック「はたらくのりもの」(青)
こちらは青い方の「はたらくのりもの」です。
よく見たら、バイリンガル対応なんですね。
シールのページは先頭ページと最後尾ページに2カ所あります。
間に数枚のシールを貼る場面のページがあります。
「はたらくのりもの」なので工事現場のシーンとかありますね。
最後尾ページのシールです。
写真シールブック「のりもの」(赤)
そして赤い方の「のりもの」シールブック。
こちらにも工事車両があるので、ちょっとかぶってます(笑)。
若干、飛行機や船、電車などの車以外の乗り物が多いイメージです。
ツルツルの紙でできているので何度も貼ってはがせるのですが、あまり耐久性はありません。
110円なので、シールがつかなくなったらまた買えばいいやと割り切っています。
働く車
お次は「働く車」シリーズです。
建設現場で活躍する車たちですね。
ダンプカー
ダンプカーは荷台が傾きます。
ホイールローダー
ホイールローダーです。
シャベル部分が上下します。
ホイールローダー(2つのシャベルタイプ)
ホイールローダーですが、後ろにもシャベルもついているタイプです。
どちらのシャベルも上下しますし、後ろのシャベルはアームの部分が回転します。
普通のホイールローダーよりちょっとお得なバージョンです(笑)。
共通部分
すべての車は車輪が付いてますので動きますが、ただ回るだけなのでゼンマイとかはないです。
そこそこしっかりしてはいますが、なかは空洞ですのでかなり軽いです。
砂場で遊ぶのに適していると思います。
トラック・シリーズ
このトラック・シリーズ、本当に素晴らしい!
とても頑丈で、子供がガンガン打ち付けても壊れにくい(笑)。
手に持ちやすく、尖ったところもほぼなくて、小さい子にも安心(特に上の写真・真ん中の消防車)。
基本的には後ろの荷台以外は同じパーツの色違いでコストを抑制しています。
ではギミックのあるトラックを1つずつ見てみましょう。
はしご車
はしご車ははしごの部分がクルクルと回ったり、伸びたりします。
ダンプカー
ダンプカーは荷台の部分が傾きます。
コンクリートミキサー車
コンクリートミキサー車はミキサーの部分がクルクルと回ります。
高所作業車
高所作業車は作業台の部分がビヨンと伸びます。
ショベル付トラック
ショベル付トラックはショベルのアームやネックの部分で折れ曲がります。
現実の世界ではあまり見ないタイプのトラックですね。
全トラック共通のギミック
全トラック共通のギミックとして、後輪にはフリクション式の動力が付属しており、少し走らせるとその勢いでグングン進んでいきます。
ちなみにプルバック式はチョロQのように、後退してエネルギーを貯めて前に進みますが、フリクション式は進んだ方向にエネルギーを蓄えて勢いを維持して進みます。
いやぁ、ガチャガチャでも200円・300円が当たり前の時代、110円でこれだけできるのは素晴らしい!
^U^
ひとことポイント
・我が家はダイソーおもちゃであふれかえっています
コメント