03.お金 『FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』でバランスの取れた「FIRE」を目指す 夏ですね、暑いですね、FIREですね。 そう、FIREです。 昨日のエントリーに引き続き、FIRE関連の投稿です。 『FIRE 最速で経済的自立を実現する方法』というFIRE本を読みましたので、これについてまとめておきたいと思います。 2020.08.14 03.お金
03.お金 三菱サラリーマンの「FIRE」本には人生哲学があふれていた 先日、日本でFIREを達成された有名ブロガーの三菱サラリーマンこと、穂高唯希さんの『本気でFIREをめざす人のための資産形成入門』を読んだので、今回は、穂高さんのFIRE本について書き記しておきたいと思います。 「FIREって何?」という方... 2020.08.13 03.お金
03.お金 コロナ禍で四半期決算が最高益の企業とアフターコロナのゆくえ 日経に、コロナ禍でも最高益となった企業についての記事がありました。 全体では3社に1社が赤字という逆風下で、最高益はわずか約4%にとどまるとのこと。 ということで今回は、コロナ禍に強い企業はどこかについて書き記しておきたいと思います。 2020.08.08 03.お金
03.お金 Amazonの株価が6年3ヶ月で10倍になったので、投資銘柄を振り返る 最近では毎年のように「世界長者番付1位のジェフ・ベゾスの資産が○○兆円になった」というような見出しを見ます。 ジェフ・ベゾスの資産が大きくなったということは、イコールAmazonの株価が上がったということで、Amazon株をほんの少しですが... 2020.07.12 03.お金
03.お金 個人もベンチャー・キャピタルも投資は逆張りがオイシイ 少し前ですが、日経にこんな記事がありました。 昨日のエントリーで孫さんのVision Fundのお話をしたので、今日は日系CVCが相変わらず日和見だと思ったこの記事を取り上げたいと思います。 2020.06.29 03.お金