03.お金 米国高配当ETFによる農耕型投資生活の記録(2021年7月投資実績) 8月、夏本番です。毎日毎日暑いですね。こんなに暑い中、東京ではついにオリンピックが開幕し、日本勢も多くのメダルを獲得する活躍を見せております。コロナ禍で色々言われていましたが、やっぱり、やったらやったでオリンピックは気になるもんですね。はい... 2021.08.01 03.お金
03.お金 米国高配当ETFによる農耕型投資生活の記録(2021年6月投資実績) 7月になりましたね。今日はアメリカは独立記念日です。日本は雨がすごいことになっています。ということで、本日は月1恒例の投資状況の報告をしておきたいと思います。 2021.07.04 03.お金
03.お金 米国高配当ETFによる農耕型投資生活の記録(2021年5月投資実績) 6月になりました。今年もまた、梅雨の季節がやってまいりました。ということで、本日は月1恒例の投資状況の報告をしておきたいと思います。 2021.06.06 03.お金
03.お金 米国高配当ETFによる農耕型投資生活の記録(2021年4月投資実績) はい、本日は月1恒例の投資状況の報告をしておきたいと思います。4月の配当金支払日がアメリカで30日ギリギリになって、日本で実際に支払われたのがゴールデンウイーク明けだったため、1週報告がズレました。 2021.05.09 03.お金
03.お金 【たぱぞうさん】【おけいどんさん】タイトルで評価激変?40代著者の資産形成本2冊をレビュー 今回はアラフォーの私が最近読んだ、同じ40代の著者が書いた資産形成本2冊のレビューをしたいと思います。本の表紙を見るとわかりますが、ぞうさんときりんさんの本です(笑)。 2021.05.02 03.お金