ikilabo

01.ライフ・シフト

『40代からのライフ・シフト』に感じたコレジャナイ感

本日もようこそ、Uです。さて今日は書評です。『40代からのライフシフト 実践ハンドブック―80歳まで現役時代の人生戦略』。アラフォーの「ライフ・シフト」ブログを書いてるので、触れずにはいられないタイトル。読みました。うーん。けっこう期待して...
03.お金

クラウドファンディングが集まらないときの突破法3つ

新型コロナウィルスの影響もあってか、最近、クラウドファンディング関連の記事を見ることが多くなってきました。・日本初?リモート研修中にクビになった、法政大卒新入社員の末路・コロナ禍はクラウドファンディングで乗り越えろにわかに活況になってきてい...
08.海外生活・地理

テレワークをやったら「ライフ・シフト」への意欲がわいた話

本日もようこそ、Uです。東京における、新型コロナウィルスの新規感染者数が、段々と減ってきている今日この頃です。まだ、テレワークをやっている方、テレワークができない業務の方、もともとテレワークだった方など、色々な方がいらっしゃると思います。私...
02.キャリア・副業

転職者が知っておくべき「良いベンチャー企業」の選び方

本日もようこそ、Uです。昨日の投稿で、著書『転職の思考法』 をご紹介しました。実はこの本、転職にあたって身につける考え方だけでなく、良いベンチャー企業(スタートアップ)を見極めるポイントも教えてくれています。ということで今回は、転職先として...
02.キャリア・副業

『転職の思考法』にみる最強の転職法は「ポジショニング」を考えること

本日もようこそ、Uです。今回は、北野唯我さんが著した『転職の思考法』から学んだことについて、お話をしたいと思います。結論から言えば、私にとって一番、響いた点は「転職ではポジショニングが重要」ということですね。