02.キャリア・副業 自分のジョブ・ディスクリプションを定義できる人材がアフターコロナで生き残る 昨日の日経に、以下のような記事がありました。投資情報会社FISCOによる同じ記事です(こちらは日経を購読していなくても見られます)。内容としては新型コロナウィルスの影響で、「ジョブ・ディスクリプション」を基にした「ジョブ型」雇用が日本の大企... 2020.06.09 02.キャリア・副業
08.海外生活・地理 遠隔ロボットで買い物体験ができる「遠隔接客」型本屋は定着するのか? 本日もようこそ、Uです。昨日の日経に、おもしろい記事が載っていました。「おお、ついにロボットで遠隔から買い物をする時代が来たか!」とひとり感心。私は本屋が好きで、でも最近はなかなかゆっくりと訪れることができず、遠隔でフラッと立ち寄ることがで... 2020.06.08 08.海外生活・地理
02.キャリア・副業 仕事やキャリアで挫折してヘコんだときの対処法6つ 今回は、仕事やキャリアで挫折してヘコんだときの対処法を6つご紹介したいと思います。どれか一つだけでも効果がありますが、記載した順番にやると大きな効果が得られると思います。今日の内容は、ほとんど自分に対して言ってます(笑)。 2020.06.07 02.キャリア・副業
01.ライフ・シフト 40代サラリーマンのライフ・シフト出口戦略 さて、このブログもオープンして2か月ほど経ちました。「記事の数=経過日数」で毎日コツコツと更新をしています。記事内容としては、「ライフ・シフト」とそれを支える「人生の輪」を軸にしつつも、けっこう広めに記事を書いています。そうしている中でふと... 2020.06.06 01.ライフ・シフト
02.キャリア・副業 大企業の副業人材公募はキャリア・シフトの大きなチャンス 本日もようこそ、Uです。昨日の日経に、大手生活用品メーカーのライオンが、次世代ヘルスケアのビジネス開発の推進リーダーを募集しているという記事がありました。私も数日前に、Yahoo!に出ていたビズリーチの求人広告を見て、気になってチェックして... 2020.06.05 02.キャリア・副業