ikilabo

01.ライフ・シフト

40代サラリーマンのライフ・シフト出口戦略

さて、このブログもオープンして2か月ほど経ちました。「記事の数=経過日数」で毎日コツコツと更新をしています。記事内容としては、「ライフ・シフト」とそれを支える「人生の輪」を軸にしつつも、けっこう広めに記事を書いています。そうしている中でふと...
02.キャリア・副業

大企業の副業人材公募はキャリア・シフトの大きなチャンス

本日もようこそ、Uです。昨日の日経に、大手生活用品メーカーのライオンが、次世代ヘルスケアのビジネス開発の推進リーダーを募集しているという記事がありました。私も数日前に、Yahoo!に出ていたビズリーチの求人広告を見て、気になってチェックして...
08.海外生活・地理

テレワーク時代に必要な6つのWeb会議スキルと4つの注意点

本日もようこそ、Uです。昨日の日経に、Web会議の記事が出ていました。日経BP総合研究所イノベーションICTラボが実施したアンケートによれば、テレワークによって仕事の生産性が「下がった」と感じた人は6割を超えるそうです。特に生産性の低下を感...
08.海外生活・地理

リモートワークでローカル経済圏が活性化する

本日もようこそ、Uです。今日はタイトルのまま、リモートワークでローカル経済圏が活性化するよというお話を、プラットフォーマーとの共存という視点から考察してみたいと思います。
02.キャリア・副業

アフターコロナのニューノーマルな働き方の基準

昨日の日経新聞の1面に『「供給網見直し」7割、新常態探る 社長100人アンケート』という記事がありました。この記事を見ると、どうやら企業はコロナ時代を見すえて、働き方の見直しを検討しているようです。ではコロナ時代、どういう働き方がスタンダー...