ビリーフ

06.自己啓発

「再現性」、「独自性」、「新規性」でビジネス書を選ぶ

本日もようこそ、Uです。今日のお話は、特許の3要件のようなタイトルからネタバレ気味ですが、良質なビジネス書を見極める際のコツについてです。毎日、毎月、毎年大量に出版される有象無象のビジネス書から、①いかに良書を選びだし、②いかに自分のものに...
06.自己啓発

『革命のファンファーレ』で現代の稼ぎ方を学ぶ

本日もようこそ、Uです。さて今日は、タイトルにあるとおり、西野亮廣さんの記した『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』から学んだことについてお話をしたいと思います。
06.自己啓発

「強烈な体験」と「習慣」を組み合わせて新しい自分を創る

皆さま、本日もようこそ、Uです。以前の投稿で、「人が行動するときの基準」であるビリーフ(信念)を中心に、心理学的な考え方をご紹介しました。日々アップデートされていく世界を生き抜くためには、私たちも常に、自分自身をアップデートする必要がありま...
06.自己啓発

新しいマインドを自分の中に取り込む(実践編)

皆さま、こんにちは、Uです。さて、前回は師匠とのマインドギャップの埋め方を考えるために、「ビリーフ」と「ABC理論」のお話をしました。今回は実践編と題しまして、具体的に実行するための方法を3つのステップでお話しします。
06.自己啓発

新しいマインドを自分の中に取り込む(理論編)

皆さま、こんにちは、Uです。前回は「師匠(=偉大な先輩方)のマネをしよう」というお話をしました。ただその際、師匠とのマインドギャップがあり過ぎるので、それをどうやって埋めるかについて、そのポイントと対処法をキチンとおさえる必要があります。そ...